【柴田神社】 |
---|
かつて本丸があったと伝えられる場所に建てられている柴田神社。しかし、その後に築かれた福井城の遺構とも 重なっているので、どの程度が北ノ庄城の遺構であるかは微妙。 |
【柴田勝家像】 |
---|
信長の重臣として活躍した。天正3年(1575)に越前一向一揆を滅ぼし、越前の大部分を与えられた。 賤ヶ岳の戦いで秀吉に敗れ、お市の方と共に自害した。 |
【北ノ庄城石垣】 |
---|
柴田神社周辺は、柴田勝家の築いた北庄城(1575〜1583)天守閣跡と伝えられている場所で、 当時の石垣が発掘されている。以前は高く積まれていたが、江戸時代、結城秀康の福井城 築城に際し取り除かれ、石垣の根石のみが残った状態であると考えられている。 |
【九十九橋】 |
---|
北陸道と足羽川が交わる地に架けられていた橋で、柴田勝家が半石半木の橋にしたと伝えられており、 珍しい橋として全国的にも知られていた。その橋を旧石材で再生したものが展示されている。 |
【お市と3姉妹】 |
---|
お市が柴田勝家に嫁いだ際に北ノ庄城に移り住んだ。お市とその3姉妹ゆかりの土地と言う事で、 銅像や三姉妹神社なるものまで建てられている。 |