Japanese Castle

本丸跡

本丸跡

【土塁、登城路】
 西側からの登城路石段。本丸周囲の石垣の下段には土塁も見られる。
【虎口】
 南側の曲輪と本丸を結ぶ虎口。この虎口の横には雲の井がある。
【お静慰霊碑】
 築城の際、天守閣の石垣が石垣が何度も崩れたため、お静が子供を侍に取り立ててもらう事を約束して 人柱となった。しかし、その約束を反故にされてから霊の噂が立ち、その霊を慰めるために慰霊碑が建てられた。
【雲の井】
 築城後、一向一揆の残党が攻撃してくる事がしばしばあったが、その度にこの井戸から大蛇が現れ、 城に霞をかけて危機を救ったという伝説が残っている。ここから別名「霞ヶ城」と呼ばれるようになった。 似たような話は色々な城にある。
【本丸】
 天守のある位置から一段下がったところにある曲輪も本丸。ここの一角には牛ヶ島区で発見された古墳時代中期のものと 思われる石棺も置かれている。
【八幡神社】
 八幡神社
【本丸周囲の石垣】
 本丸周囲の石垣。五角形になっている。