【本丸虎口】 |
---|
![]() ![]() |
【本丸土塁】 |
---|
![]() ![]() |
【薬医門】 |
---|
![]() ![]() |
【本丸〜二の丸】 |
---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【二の丸】 |
---|
![]() |
【櫓台】 |
---|
![]() |
【二の丸虎口】 |
---|
![]() ![]() |
【二の丸土塁】 | 【大日本史編纂の地】 | 【杉山門】 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
東隅に立つ模擬櫓 | 水堀の中には逆茂木が復元されている。 |
【しいの木】 |
---|
![]() |
【二の丸〜三の丸】 |
---|
大手橋がかけられている。当時は木造の橋だった。 |
![]() ![]() ![]() |
【三の丸】 |
---|
![]() ![]() |
【三の丸 西側空堀】 |
---|
二本の橋により、北堀、中堀、南堀と分けられている。 地形的に最も堅固な守りが必要なところ。犬走りも良く残っている。 |
![]() ![]() ![]() |
【三の丸 西側土塁】 |
---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【三の丸 北側空堀】 |
---|
西側ほどの規模はないが、北側にも土塁と空堀が明瞭に残っている。 |
![]() ![]() ![]() |
【三の丸 東側土塁】 |
---|
![]() |
【三の丸 東側土塁】 |
---|
東側にも小規模な土塁と虎口が残っているが、虎口は当時の位置かは不明。 |
![]() ![]() ![]() |
【弘道館】 |
---|
![]() ![]() |
【鹿島神社】 |
---|
![]() ![]() |
【孔子廟】 | 【八卦堂】 | 【警鐘】 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |