【津久井城】 |
---|
![]() ![]() |
【根古屋】 |
---|
![]() ![]() |
【牢屋の沢】 |
---|
![]() ![]() |
【車坂】 |
---|
![]() ![]() |
【堀切】 |
---|
![]() |
【堀切〜本城】 |
---|
![]() ![]() |
【家老屋敷】 |
---|
![]() ![]() |
【太鼓曲輪】 |
---|
![]() ![]() |
【堀切】 |
---|
太鼓曲輪と本城方面とを分断する堀切。かつてはここに引橋が架けられて いたらしい。 |
![]() ![]() ![]() |
【堀切、土橋】 |
---|
引橋があったとされる堀切から本城へ向かう途中も、細長い曲輪と土橋や堀切に よって幾重にも防備されている。 |
![]() ![]() ![]() |
【土蔵】 |
---|
![]() ![]() |
【眺め】 |
---|
![]() |
【本城】 |
---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【腰曲輪】 |
---|
![]() |
【米曲輪】 |
---|
![]() ![]() |
【飯綱曲輪】 |
---|
堀切から尾根づたいに登って行くと飯縄曲輪に出る。曲輪の最高所は飯綱神社になっている。 |
![]() ![]() ![]() |
【腰曲輪】 |
---|
![]() ![]() |
【腰曲輪】 |
---|
![]() |
【宝ヶ池】 |
---|
![]() |
【狼煙台】 |
---|
![]() ![]() |
【物見曲輪】 |
---|
![]() |
【土橋・堀切】 |
---|
飯縄曲輪から鷹射場方面へは堀切と土橋で防御されている。 |
![]() ![]() ![]() |
【お屋敷】 |
---|
内藤氏の屋敷があった場所。ここから色々な遺物が発見されている。 |
![]() ![]() ![]() |
【お屋敷 虎口】 |
---|
![]() ![]() |
【北側】 |
---|
![]() ![]() |