【上原城】 |
---|
![]() |
【板垣平】 |
---|
諏訪氏が滅亡してから、諏訪郡代に任じられた板垣信方の居館があった ことからこう呼ばれているが、諏訪氏の時代から館があった場所。石垣も残って いるらしいが、確認できなかった。 |
![]() ![]() ![]() |
【はなれ山 空堀】 |
---|
![]() ![]() |
【はなれ山〜主郭】 |
---|
高さ10m近くある大堀切で主郭との間が分断されている。尾根づたいの防備を 意識して、とくに厳重な守りになっている部分。 |
![]() ![]() ![]() |
【竪堀】 |
---|
主郭南側の連続竪堀。一部は歩道によって壊されてしまっているが、上部でつながって いるのが分かる。 |
![]() ![]() ![]() |
【3郭】 |
---|
![]() ![]() |
【2郭】 |
---|
![]() ![]() |
【主郭】 |
---|
最上部の主郭。名門諏訪氏の本拠地としては、思いの外狭い。東側に一部土塁が 残っている。 |
![]() ![]() ![]() |
【腰曲輪】 |
---|
![]() ![]() |
【理晶院平】 |
---|
![]() |
【眺め】 |
---|
![]() |