新府城 本丸



【虎口】
image-1 image-1  二の丸から本丸へと至る虎口。植込と呼ばれる土塁があるらしいが、草でどれの事なのか 判然としない。車道により改変されているので、どこまでが遺構なのかも良く分からなかった。


【本丸】
image-1 image-1 image-1
image-1  東西約90m、南北約120mの非常に広大な本丸。周囲の土塁も一部残っている。 本丸内からは居館跡と見られる礎石が見つかっている事から、勝頼の居館は完成していたと思われる。


【武田勝頼の墓】
image-1 image-1  本丸の北側に建てられた武田勝頼の墓。武田氏滅亡後、地元民により建てられた。 勝頼の墓の両側には、武だけの重臣の墓も並んでいる。


【慰霊碑】
image-1 image-1 image-1
 勝頼の墓の周辺には、長篠の合戦での死者を弔う慰霊碑が幾つか建てられている。 やはり、武田氏にとって長篠の合戦は痛すぎる敗戦だった事がうかがえる。


【稲荷曲輪】
image-1 image-1 image-1
image-1  本丸の東側一段下がった場所に位置する腰曲輪。現在はここに藤武稲荷神社が建てられ、 麓の車道から参道の石段がここまで設けられて直上できるようになっている。 勿論、これは後世の改変。